お知らせ

2025年9月12日14:50~15:35「海外ビジネスEXPO東京」にて弊社代表の小松崎が登壇

9月11日・12日浜松町にて開催される「海外ビジネスEXPO東京」にて、弊社代表の小松崎が登壇し、日本を代表する蔵元である株式会社獺祭桜井社長と共に、インバウンドとアウトバウンドのループについて対談させていただきます。入場は無料です。(要会員登録)みなさまのご来場を心よりお待ちしております。

2025年9月12日(金)14:50~15:35

「日本の旅と食が世界を巡る」獺祭×観光ブランドプロデューサーが描くインバウンド×アウトバウンドループ
株式会社獺祭 代表取締役社長・4代目蔵元 桜井 一宏
株式会社iNTO(イントゥ) 代表取締役・観光ブランドプロデューサー 小松崎 ともこ

セミナー概要

日本の“旅”と“食”は、もはや国内だけのものではありません。
世界中の人々が日本酒や和食に魅了され、自国で出会ったその体験をきっかけに日本を旅したくなる。そして日本を訪れた人は、その味や風景を心に刻み、帰国後も日本を求め続ける——そんなインバウンドとアウトバウンドが循環する時代が到来しています。

本セミナーでは、日本を代表する酒蔵ブランド「獺祭」の桜井一宏氏と、観光ブランドプロデューサーとして数々の地域をプロデュースしてきた小松崎ともこ氏が登壇。
「食」という体験価値がどのように国境を超え、人を動かし、地域の未来をつくっていくのかを、多角的な視点から語ります。
日本の魅力を“知る”から“行きたくなる”へ、“訪れる”から“持ち帰る”へ。
旅と食が生み出すループの本質に迫り、地域や企業にとっての新しいヒントをお届けします。

このセミナーで学べること
・日本の「旅」と「食」が生み出すインバウンド・アウトバウンドの循環構造
・世界市場における日本ブランドの伝わり方と広がり方
・酒蔵×観光の実践者が語る、地域を世界につなぐ戦略とヒント

URL:https://www.digima-japan.com/expo/tokyo2025/seminar/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼海外ビジネスEXPO2025東京「インバウンド×海外展開で描く新しいグローバル戦略」

(9月11日(木)・12日(金)@東京都立産業貿易センター浜松町館4F)

 URL: https://www.digima-japan.com/expo/tokyo2025

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〜日本最大級の出展企業数とプロのノウハウが一同に揃う!〜

国内市場の縮小と急速な円安進行により、今、日本企業にとって外貨の獲得が急務となっています。このような状況下では、海外ビジネスの可能性を知り、時代に合った経営戦略を立てることが極めて重要です。今年の「海外ビジネスEXPO東京」では、100社の海外ビジネス支援企業が出展し、40のセミナーを開催。最新トレンドや市場状況はもちろん、成功事例から導き出した具体的なノウハウを多数紹介します。

▼ 開催概要

【日時】:2025年9月11日(木)・12日(金)10:00~17:00
【会場】:東京都立産業貿易センター浜松町館4F

【主催】:海外ビジネスEXPO実行委員会

     (株式会社Resorz、一般社団法人 国際連携推進協会)

​【後援】:外務省◆事前申し込みや詳細情報はこちらから

申し込み方法

一覧に戻る

まずはこちらから
お気軽にご相談ください